スパニッシュ・ビューティーの開花 2025

2025年4月24日に今年も一番早くスパニッシュ・ビューティーが開花しました。

今年は自身の体調不良と週末の雨が重なって、剪定が全くできませんでした(涙)。それでも4月上旬の蕾がまだ出てくる前に古い主枝を1本切り落としました。

その枝は壁面から前にびよーんと伸びていて、手前のほかの鉢に支柱をさしてそこに枝先を括り付けていました。壁面だけに誘引するとどうしても平面的な形になるので、「この枝を前に垂らすと立体的になるのでは?」との思いから実行したのですが、雨が降ると水分の重みでさらに下に下がってしまい、単に邪魔なだけでした。

しかも我が家のバラは基本鉢植えなので大きくならない前提で誘引するスペースも広くなくて、高さもありません。しかしこのスパニッシュ・ビューティーは今や地植え状態なのでその低い状態からビュンビュンシュートを出すものですから、低い誘引では本当に邪魔なだけなのです(笑)。そこでこの前に出た太くて長い主枝を1本切り落とし、壁面から前に伸びた枝だけにしたというわけです。

それでも地植え状態のスパニッシュ・ビューティーですからその伸長力は素晴らしく、とてもたくさんの花をつけてくれています。今年はほとんど剪定をしていないので枝数が多く圧倒的な景色を作り出してくれています。

そのおかげか何本かの枝が家屋の方に伸びてくれたので、頑張って誘引して上を見上げる形にしてみました。本当ならこの壁面と家屋の間にアーチを設置してトンネル状にしたいのですが、敷地が狭いのと家人の許可が下りないのであきらめています。

なんといってもこのスパニッシュ・ビューティーはつるバラですが爽やかな香りがあります。これだけの花数があるとその香りが一面に漂いますし、何といっても花がなくなるまで約1ヵ月くらい咲いているので香りに癒される日々が続いてとても幸せな気分になります。

新しいシュートもすでに多発してきているので、来年に備えて時間があるうちに古い枝の剪定だけは済ませておこうかなと考えています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました