ハーブ 今年もラベンダー・グロッソが満開です 梅雨真っ只中ですがラベンダーグロッソが満開になりました。雨が降っていても毎日のように数匹の蜂がラベンダーに集まりせっせと蜜を集めています。今年は強風の日が多かったせいかかなり揺さぶられたせいで、枝が下を向いてとても悲惨な姿にしまっています。 2020.07.12 ハーブ
ハーブ ラベンダーグロッソが満開です 今年も梅雨の真っ只中にラベンダーグロッソが満開となりました。昨年は驚くほど早く梅雨が明けたので満開時に雨は降りませんでしたが、今年は例年通りの雨の中での満開です。 2019.07.07 ハーブ
栽培記録 壁面のつるバラの移動 我が家のメインスペースである玄関脇の壁面に誘引していたバラ達を別の場所に移動しました。外壁塗装でバラを強制移動我が家は築25年で初めて外壁塗装をする予定で昨年契約したのですが、なんと5月の下旬と言うバラの一番見ごろの時期になってしまいました... 2019.05.06 クレマチスクロード・モネグラハム・トーマスストロベリー・ヒルスパニッシュ・ビューティーハーブピエール・ドゥ・ロンサールボレロマダム・イザーク・ペレールマダム・ピエール・オジェラ・パリジェンヌヴァリエガータ・ディ・ボローニャ栽培記録
ハーブ ラベンダー・グロッソの開花 今年もラベンダー・グロッソが満開近くなりました。すでに蜂が何匹もやって来て、せっせと蜜を集めております。この光景も毎年のことで、すっかり我が家の夏の風物詩となっています。 2018.07.04 ■草花ハーブ
ハーブ ラベンダー・グロッソの剪定 我が家のラベンダー・グロッソが芽吹く前にザックリと剪定しました。地植え化した巨大なグロッソですが、その花数の多さと漂う香りにに圧倒されます。 2018.04.02 ハーブ
ハーブ チェリーセージ・ホットリップス 毎年巨大化して手を焼いていたチェリーセイジ・ホットリップス。処分寸前でバラにアブラムシを寄せ付けない効果が有ることを知り、コンパニオンプランツとして育てていくことにした。 2017.09.10 ハーブ
ハーブ ラベンダー・グロッソ 庭を彩るラベンダー・グロッソ我が家の庭を彩るもう一つの顔、ラベンダー・グロッソです。ラベンダー・グロッソとの出会い初めてラベンダー・グロッソに出会ったのは、小さなハーブガーデンに行った時のことでした。そんなに広くはなく、順路に沿って歩いてい... 2017.08.14 ハーブ