クレマチス・ピールが完全復活して咲きました

数年ぶりにクレマチス・ピールが咲きました。我が家のクレマチスの中では一番最後の開花となります。

開花したクレマチスのピール

クレマチス・ピールの完全復活

我が家に迎えてから毎年開花し、株も充実して八重の花も咲くようになっていました。しかしある時から謎の成長停止に陥りこれまで2度植え替えをしていました。植え替えた時は調子が良くなるのですが、その後謎の成長停止をするという繰り返しです。そして今年、クレマチス用の培養土に3回目の植え替えをしました。クレマチスは根に触れられるのを嫌うと言われています。それでも3回目の植え替えをしたのは、

  • どうせなら最良の用土に植え替え成長を見守りたい
  • 根に触れられるのを嫌がるのなら、植え替え2回も3回も変わらないだろう

と思ったからです。ピールも嫌なら咲かないだろうし、機嫌が直れば咲くだろうし。でも心の中では「たぶん咲かないだろうな」と思っていましたが、私の心配をよそに見事に咲いてくれました。しかも多花性ですからまだまだ蕾がついています。これは完全復活したと言って良いでしょう。

参考までに過去の植え替えについてはこちらの記事をご覧ください。

クレマチス・ピールの植え替え
昨年に続き今年も謎の成長停止をしたクレマチス・ピール。原因をつきとめ来年に備えて植え替えました。

クレマチス・ピールとは

さて、クレマチス・ピールとはどんな花なのか。いつもならここで基本データを載せるのですが、今日は載せられません。と言ってしまうと話は終わってしまうので、ザックリとした紹介をします。

  • 系 統  ?
  • 咲き方  ?
  • 開花期  5月〜10月
  • 花 径  7〜10cm
  • 樹 高  1.5〜2m
  • 花 色  ラベンダーピンクに赤紫の筋
  • 剪 定  ?

こんなものしか載せられません。ただ株が充実してくると、一重ではなく八重の花が咲きます。我が家でも咲きましたがなかなか素敵な花でした。

開花したピール

ジャックマニー系ピールのはずが

だいぶ前にピールを迎えたわけですが、その鉢についていたラベルにはジャックマニー系と書いてありました。ですからジャックマニー系として育てていたので、毎年冬にバッサリと強剪定していました。しかし何かの拍子にパテンス系と書いてあるサイトを発見しました。「え?ジャックマニー系じゃないの?」上のザックリとした基本データの系統と咲き方と剪定が?になっているのはそれが理由です。調べてみると各生産者によってジャックマニー系と言う方パテンス系と言う方の二つに分かれます。なので私も良くわからないのです。

パテンス系ピール疑惑

そう言われれば、毎年強剪定しますがそこから出るのはいつも1本だけで、何本も出たことがありません。謎の成長停止でほぼほぼ枯れたような状態の時でも地中から1本出てきました。そうです、ジャックマニー系として育てると枝数が全く増えないのです。そしてその状態で冬にバッサリと強剪定してしまうので、またゼロからスタートしているようなものです。この頃からピールがジャックマニー系と言うのに懐疑的になっていました。と言っても我が家のピールは謎の成長停止を繰り返していたので確認するすべもありませんでした。

パテンス系ピールとして育ててみる

そんな訳で今年は謎の成長停止からの完全復活を目指すべく植え替えを実施しました。昨年途中で成長が止まってしまったので今年は強剪定しました。地上部は2芽くらいでしょうか。完全復活以前に枯れてしまうリスクも大きかったのですが、無事芽吹き成長して綺麗な花をつけてくれました。しかしやはり伸びたのは1本だけです。まだまだ蕾が付いているので花が終わるまでにはまだまだ時間がかかると思いますが、花が終わったら2芽ほど切り戻してみようと思います。そして肥料も与えてその後の二番花までの成長を見守りたいと思います。そこでまた何か新しい発見があるかもしれませんので今からとても楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました