2018年クレマチス・ムーンビームの成長記録をまとめました

2018年から我が家の庭を彩るために加わったクレマチス。その中で黄色い小さな花を早春に咲かせる常緑のフォステリー系クレマチス・ムーンビームの成長をまとめました。

春に備えて晩秋に植え替え

春先のスタートダッシュを決めるためには、それまでに根を新しい用土に活着させなければいけません。特にフォステリー系のムーンビームは早春に花を咲かせるので、早めに植え替えなければなりません。

クレマチスの植え替え
先日購入した4種類のクレマチスを植え替えました。春先より今植え替えたほうが土に馴染む時間があるので春からの成長が違うようです。

星形の可憐な花を咲かせました

本来、小さな星形の可憐な花をびっしりと咲かせるのですが、まだつるが短いのでほんの数輪しか咲きませんでした。しかし来年はびっしりと花をつけてくれることに期待です。

クレマチス・フォステリー系のムーンビームが咲きました
クレマチス・フォステリー系(オセアニア系)のムーンビームが咲きました。昨年秋に我が家に来たのですが、小さい可憐な花を株にびっしりと咲かせる姿が素敵です。

予想以上に旺盛な成長力

つるはそんなに伸びないと聞いていたのですが、そんなことはありませんでした。それどころかつるがたくさん出てきてさらには葉が小さいので放っておくと収拾がつかなくなります。しかしこの枝数なら来年の開花がすごく楽しみです。

フォステリー系クレマチスのムーンビームの成長
昨年11月に我が家に迎え、4月に開花したフォステリー系クレマチスのムーンビーム。花数は少ないまでも小さい可憐な花を咲かせ楽しませてくれました。花が終わり成長期に入り順調につるを伸ばしています。

株を覆いつくすような開花に期待

自分の知っているクレマチスとは全く違う性質のムーンビーム。1年で何となくその特徴をつかむことが出来ました。春先の開花では枝が短くイメージとは違ったのですが、その後の驚くような成長を見ていると、来年の開花が待ち遠しくなります。

葉が小さくなかなか支柱に絡まないのでつるが四方にさまよいます。そこである程度放置して伸びてからまとめて支柱に整えながら誘引するのが良いことに気が付きました。やっぱり鉢にローズバルーンをつけて誘引すればよかったかなと思います。それでも来年の爆発的な開花が今から楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました