クロード・モネの開花

あたり一面を一気にポップな雰囲気に変えてしまうクロード・モネが開花しました。ピンクに黄色というとてもポップな色合いは見ているだけで楽しい気分にしてくれます。今か今かと開花を楽しみにしていましたがやっと咲いてくれました。

黄色に薄ピンクのモネの一番花

クロード・モネってどんなバラ?

  • 系統 ブルボンローズ
  • 花径 大輪
  • 花形 ロゼット咲き
  • 香り 強香
  • 開花 四季咲き
  • 花色 黄色とピンクの絞り
  • 樹高 1m
  • 樹形 シュラブ
  • 作出 2012年フランス デルバール社
  • 特徴 耐病性に優れる。小型のシュラブなので鉢植え向き。

印象派を代表する画家、クロード・モネの名を冠したデルバール社のバラ。ピンクに淡い黄色の絞りは印象派を想像させる優しい色合いで、モネが開くととたんにポップな雰囲気に変わります。

クロード・モネのポテンシャルの高さを見せた2018年

2017年夏に新苗で迎えたのであまり咲かせず数輪の開花を楽しんでシーズンを終えました。そして迎えた2018年。私の想像を超える花付きの良さで常に華やかな雰囲気を演出してくれました。

モネとボレロの秋の共演

クロード・モネとボレロの秋の共演

程よい大きさのブッシュを形成し、絶えずポップな花を咲かせ続けてくれました。玄関のすぐわきに置いていたのですが、ボレロと交代で咲き続けてくれていましたので寂しくなることはありませんでした。

花付きの良さは抜群で、ボレロとともに5月以降ほとんど毎月のように開花していました。昨年の我が家のMVPのバラはボレロでしたが、クロード・モネでも良いくらい、そんなポテンシャルの高さを見せてくれました。

2018年の我が家のバラを振り返る
2018年の我が家のバラ達は非常に不調でした。2017年我が家のMVPのラ・ローズ・ドゥ・モリナールなんて見る影もありませんでした。そんな我が家の2018年のバラを振り返ります。そしてMVPに輝いたのは・・・

2019年の開花

黄色いモネ
そして迎えた2019年。春先には昨年同様ハモグリバエなどの被害が出ていたのですぐにベニカDXスプレーをしを散布しました。昨年は我が家の庭はハモグリガの被害が広がり見た目が悪くなったので今年はすぐに対処しました。そのかいあって5月25日の開花の頃には被害も治まり綺麗なバラを楽しむことが出来ました。

ハモグリバエやハモグリガの駆除と予防
今年はエカキムシ(ハモグリバエやハモグリガなど)が大量発生しました。薬を使った二段階駆除で駆除したのですが、何故今年に限って大量発生したのか。それは毎年無意識にやっていた簡単なことを今年はやらなかったからでした。

ストロベリーヒルとクロードモネ

今年のクロード・モネの一番花は黄色にピンクの絞りが入った色合いになりました。ちょっとピンクが控えめです。しかし次に蕾をつけたのは濃いピンクにクリームの絞りが入った色合いです。最初に咲いたものと正反対の色合いのとても派手な花です。

ピンクのモネ

この色々な色合いのパターンが楽しめると言うのがこういった絞りのバラの楽しみでもあります。毎回どんな色合いになるのか楽しみがあるので見ていて飽きることがありません。

開き始めたクリーム色のモネ

同時に薄いクリーム色にピンクの絞りの花も出てきました。

開き始めたピンクのモネ

これから秋まで咲き続けてくれるクロード・モネにとってシーズンはまだ始まったばかりです。昨年よりも株が充実し枝数も増えてたくさんの花を咲かせてくれると思うので、水切れさせることなくしっかりと管理していきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました